マイホームのエアコンの位置、考えてますか?

街中を走っていると、とてもカッコいい外観にも関わらず、「これが無ければ!!!」と思う家をよく目にします。
今日はそんなお話をひとつ。。。

マイホームのエアコンの位置、考えてますか?

こんにちは。

菰野スタジオアドバイザーの吉久です。

三重県の知事も新たに決まり、総裁選挙にも熱を帯びてきた今日この頃。

 

私自身はというと、宅建の試験勉強で頭がパンクしそうです(笑)

昔はもう少し集中力もあったと思いますし、覚えも良かったと思いますが

年齢でしょうか??なかなか、覚えが悪いようで・・・(笑)

残り一か月、出来る限りの努力をしていきたいと思います!!!

 

さて、本日は残念な外観のお話。。。

街中を走っていると、「あ~これはいかんな~」と思う外観の家をよく見かけます。

家そのものはとてもお洒落なのに、こんな所にこんなものが・・・

今日はそんなお話をさせて頂きます!!!

エアコンの位置を考えましょう!!!

個人的にプランを考える上で、優先順位としてかなり高いものとして考えているのが

エアコンの設置位置です。

エアコンそのもの効きはもちろんの事、エアコンは必ず室外機がセットとなります。

 

室外機には、必ず配管のカバーがセットになっています。

その為、エアコンの設置位置によっては、外観のとても重要な位置に室外機やダクトカバーが

設置される事になります。

これは、大した事が無いように思いますが、外観上とても重要な要素になってきます。

エアコン一つで外観が崩れるなんて、なかなか想像しにくいですよね・・・・

しかし、実際にはそういった家が世の中には沢山あります。

 

全てのプランで、エアコンの位置を優先できるわけではない為

お客様の優先事項によっては、致し方ない時もあるかと思います。

ただ、もし配慮が出来るなら、出来る限りエアコンの位置を考えて設計して頂く事で

拘った外観を台無しにしなくて済みます!!

 

もしこれからプランを考える方がおられれば、その辺りも是非気にして頂けると

あとあと後悔しない家づくりが出来るのではないかと思います!!!

 

 

出来上がりを想像しながら・・・

全てを完璧にすることは難しいですが、

ちょっとした配慮で「大失敗」を避ける事が出来ます。

私自身も、数多く引き渡しをさせて頂いたお客様の中で、残念ながら配慮不足で

残念な位置に室外機が来たケースもございます。

 

分かっていてやることと、後から気づいてしまう事とは大きな差があると私は思います。

このブログを読んだ方には、是非とも「こんなはずでは!!」といった事にならない家づくりを

して頂ければ嬉しく思います!!!

 

どうしても外観に影響のある場所にエアコンの室外機が出てくる場合は、

建物の中を通して、外観に影響の出ない場所に移動させることも出来ます。

様々な方法を駆使して、是非素敵な外観の家を建てましょう!!!

 

 

それでは、また次回!!!!

■この記事を書いた人:吉久 弘規
大阪府吹田市出身。趣味はパンづくり。家づくりに長年携わり、よりお客様に寄り添った家づくりをしたいという気持ちからハウスクラフトへ転職。自身も家づくりの経験があり、家づくりに関する幅広い知識を活かしたアドバイスをお客様へお伝えしている。

▶スタッフ紹介はこちら

 

======= ハウスクラフトの注文住宅についてもっと知る =======

 

家づくりのこだわりから、事例・オーナー様の家づくりインタビューなどもプレゼント!

▶カタログ請求はこちら

楽しく家づくりが知れる人気のイベントを多数ご用意!

▶イベント情報はこちら

あなたのご都合や希望に合わせて相談や見学ができる!

▶来場予約はこちら

 

<ハウスクラフトとは>

ハウスクラフトは三重県北中部を中心に、ライフスタイルから暮らす人を考えて、素材の持つ美しさとデザイン性に富んだ注文住宅を提供する工務店です。「家づくりを通じて家族の幸せな未来をつくる」といった理念のもと、“想い”と“技術力”を結集させ、お客様と地域に向けて事業を展開しています。その姿勢が評価され、工務店の施工力を評価する工務店グランプリで「三重県No1」「全国7位」の実績にも輝きました。「菰野スタジオ」「鈴鹿スタジオ」「津総合展示場」「ハウスクラフト・ギャラリー」と4つの拠点を設けています。