節約&ポイ活初心者向け楽天ポイントの貯め方・楽天経済圏の活用方法

普段はポイントカードなど貰わない私ですが、楽天ポイントと来来亭は別です。
今回は来来亭の魅力…ではなく楽天ポイントで月々の生活を楽にする方法をお伝えします。

節約&ポイ活初心者向け楽天ポイントの貯め方・楽天経済圏の活用方法

こんにちは、ハウスクラフト アドバイザーの都倉です。

 

 

先日34歳になりまして、いよいよアラサーも終わりを迎えております。

 

 

ハウスクラフトは若いスタッフが多いので、

しょっちゅうジェネレーションギャップを感じることがあります。

 

 

スマートに決めにいったおやじギャグが意味すら伝わらない。

という場面があるのですが、

 

この前は「マヨチュッチュ」が通じませんでした。

 

 

 

危うくセクハラとも捉われ兼ねない危険ワードですのでアラサーの方は気を付けたいですね。

 

 

 

 

さて、先日社内で「楽天ポイントについてブログ書いてよ」という意見が出ましたので、

今回はそちらについて書こうと思います。

 

ネタの提供ありがとうございます。(切実)

 

 

楽天経済圏を活用して生活費の節約を目指す

上手く活用すれば同じ生活をしているだけでも、

ポイントで年間数万は生活費を下げられる楽天経済圏。

 

 

最近は改悪続きですが、元々が良すぎただけで、

そもそもポイ活で100点を取る必要はありません。

 

 

サクッと使えて、勝手に貯まる仕組みだけ作ってしまえば、

あとは買うタイミングなどちょっと工夫するだけで非常に楽ちんですので、

ぜひ最後までご覧ください!

 

【初心者向け】楽天経済圏・楽天ポイントの貯め方

 

楽天経済圏とは?

生活のさまざまなシーンで楽天グループのサービスを活用することです。

ポイントを貯めたり運用したり、普段の生活費に充てることによって年間数万円お得に生活することができます。

 

楽天ポイントが貯まる主なサービス・アプリ一覧

まず楽天経済圏にはどういったサービスがあるのかを知っておきましょう!

 

・楽天市場

・楽天カード

・楽天銀行

・楽天証券

・楽天ペイ

・楽天モバイル

・楽天ひかり

・楽天トラベル

・楽天ブックス

・楽天kobo

・楽天ビューティー

・ラクマ

などなど

 

最近では車検もあったり保険もあったりしますね。

 

 

そんな中で最低限やっておくべきことをお伝えします。

 

楽天カードを作って楽天ポイントを貯める

 

私の場合、クレカは楽天プレミアムカードがメインです。

 

 

 

保険料、通信費、水道光熱費、積立投資なども全てこちらから引き落とされます。

 

たまに請求額にビックリするときがあります。

 

今月がまさにそれです。泣

 

 

楽天カードは大きく分けて3種類あります。

・楽天カード

・楽天ゴールドカード(年会費2200円)

・楽天プレミアムカード(年会費11000円)

 

以前はゴールドカードで、普段のお買い物がポイント+3倍になったのですが、

プレミアムカードだけになってしまい、泣く泣くプレミアムカードに変えた次第でございます。

 

 

本当によく楽天でお買い物をする方であればプレミアムカードもありだと思いますが、

基本は通常カードでOKだと思います。

 

 

ちなみに私の夢はプラスチックのカードを卒業して、

いつか金属のカードを持てる(モテる)ようになることです。

(アメックス・センチュリオンかっこいいよね)

 

 

 

 

 

楽天カードを作ると楽天市場での買い物のポイントがアップします。

 

SPU(スーパーポイントアップ)プログラムといいます。

 

 

まず、楽天会員でポイント+1倍

そして楽天カードでさらに+1倍

これがプレミアムカードならさらに+3倍になります。

 

 

ちなみに楽天ポイントは通常であれば100円で1ポイント(1円)が付きます。

 

さらに楽天市場アプリを使うことで+0.5倍になります。

 

 

それとは別で、カードの支払いでも1%還元が付きますので、

ここまでで3.5%のポイント還元が達成できます。

 

 

まだまだ続きます。

 

楽天銀行口座を開設する

 

楽天カードを作ったのに、その引き落としを別の銀行口座でしていたらもったいないです。

 

ここからは別のサービスを紐づけてさらにポイントアップを目指します。

 

 

まず楽天銀行を開設します。

 

これでポイントも+1倍です。

 

 

そして楽天カードの支払いを楽天銀行から引き落とされるようにします。

 

これでハッピープログラムのポイントが4ポイントもらえます。

 

 

また新しいワードが出てきましたね。笑

 

楽天銀行のハッピープログラムとは?

 

ハッピープログラムとは、楽天銀行の預け入れ残高や利用状況で会員ステージが決まるシステムです。

 

会員ステージに応じて振り込み手数料の毎月の無料回数や楽天ポイントの獲得倍数も変わります。

 

目指すべきはVIPランクです。

 

100万円預け入れておけば達成できます。

 

ATMが月5回無料や、楽天ポイントの獲得倍率が3倍になります。

 

 

楽天証券口座を開設

 

株や投資信託などの商品を買うのは銀行口座ではなく、証券口座です。

 

 

楽天証券は、手数料の安い商品も多数取り揃えた非常に優秀な証券口座ですのでこちらも開設をします。

 

 

そしてここからがポイントですが、楽天銀行と楽天証券を開設したら、

アプリ上で「マネーブリッジ」というものを設定します。

 

これをすることで、普通預金の金利が0.10%になります。(300万円以下の部分のみ)

 

普通の銀行の金利が0.001%ということを考えると100倍ですね。

 

 

 

設定はいたって簡単で、

楽天銀行の画面からメニュー一覧にいき、マネーブリッジのボタンを押すだけです。

 

 

ここから積立NISAの話をしたいところですが、話が変わってしまうので次に行きます。

 

 

決済に楽天ペイを使う

 

みなさん、バーコード決済を使われている方は多いと思います。

 

 

そして楽天ペイを使っている方も多いと思いますが、こちらの使い方がもったいない方がいらっしゃいます。

 

 

楽天ペイの支払いは、

まず楽天カードから楽天キャッシュにチャージしてから使います。

 

そうすることで1.5%の還元が実現します。

 

 

楽天キャッシュにチャージせずに、

普通に楽天カードからの引き落としにしてしまったらカードのポイントが付くだけになってしまいます。

 

 

要チェックやで!!(いきなりスラムダンク)

 

 

ちなみに楽天キャッシュは楽天ペイの画面の右上にあります。

 

楽天市場でふるさと納税

 

とりあえずやっていただきたいのはここまでです。

 

 

 

楽天モバイルや楽天ひかりなどは生活スタイルや住む場所によっても変わりますので今回は割愛します。

 

 

 

楽天で買い物をされる方は多いと思いますが、

 

楽天でふるさと納税をすることも出来ます。

 

検索画面で「ふるさと納税 ○○」と入力するだけ。

 

 

私は馬刺しと鳥刺しを頼むのが毎年のお楽しみです。

 

 

 

ここで注意が必要なのは、

 

・楽天お買い物マラソンのタイミングで

・0か5の付く日に

・一気にやる!

 

これがポイントです。

 

 

これで一撃1万ポイントは超えます。

 

 

 

ここまでやってきてポイント倍率が何倍かはもうさっぱり分かりません。(分からんのかい)

 

 

 

 

ちなみに住宅ローンを組んだ方のふるさと納税の注意点はこちらで解説しております。

楽天経済圏活用・楽天ポイントを貯めるコツ

楽天カードを作る

年会費無料の楽天カードを作ってSPU倍率を上げる

楽天銀行口座を開設

楽天銀行の口座を開設して楽天カードの引き落とし先に設定
楽天ポイント倍率やATM手数料が優遇になるハッピープログラムのランクアップを目指す

楽天証券を利用

楽天証券口座を開設し楽天銀行と連携するマネーブリッジを設定
300万円以下の普通預金金利が0.1%(メガバンク金利 0.001%の100倍)に

楽天Payを使用

楽天カードから楽天キャッシュにチャージして楽天Pay決済を利用
ポイント還元率がアップ

楽天市場で楽天ふるさと納税

楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールのタイミングで0か5の付く日にキャンペーンにエントリーして楽天ふるさと納税をするとポイント還元率がアップ

まとめ 楽天ポイントを賢く貯めて暮らしを豊かに

 

これだけやっておけば年間数万ポイントは稼げると思います。

 

 

楽天ポイントのいいところは普段のお買い物や、カードの支払いでも使えるところです。

 

 

 

これだけインフレしている世の中ですので、

知っているか知らないかで生活は随分変わると思います。

 

 

 

そしてこれらをきっかけに積立NISAやスマホなどを見直して、

より経済的に豊かになる人が一人でも増えればいいなと

常日頃私はお客様のライフプランを作成しながら考えております。

 

 

初めてやることはどうしてもアレルギーが出てしまうと思いますが、

将来後悔しないために今やれることはやってみましょう( `―´)ノ

 

 

 

ではまた(‘ω’)ノ

三重県で家づくり・住宅資金のことならハウスクラフトまでご相談ください。

■この記事を書いた人:都倉 謙斗
三重県伊勢市出身。住宅業界に7年携わり、家づくりで多くのご家族の笑顔をつくってきた。
ハウスクラフトへ転職後、これまでの知識を活かし住宅アドバイザーとして「家から始まるワクワクするような毎日」を提案している。

▶スタッフ紹介・プロフィールへ

▶記事一覧へ


=== ハウスクラフトの注文住宅についてもっと知る ===

家づくりのこだわりから、事例・オーナー様の家づくりインタビューなどもプレゼント!
▶無料の家づくりカタログの種類を見る

楽しく家づくりが知れるイベントを多数ご用意!
▶住宅イベント・家づくり相談会情報一覧へ

ハウスクラフトの平屋・戸建てを体感できる!
▶三重のモデルハウス一覧へ

あなたのご希望の日程で、相談や見学ができる!
▶新築相談・来場予約はこちら

<ハウスクラフトとは>
ハウスクラフトは桑名・菰野・四日市・鈴鹿・亀山・津・松阪ほか、三重県北中部を中心にライフスタイルから暮らす人を考えて、素材の持つ美しさとデザイン性に富んだ注文住宅を提供する工務店です。「家づくりを通じて家族の幸せな未来をつくる」といった理念のもと、“想い”と“技術力”を結集させ、お客様と地域に向けて事業を展開しています。その姿勢が評価され、工務店の施工力を評価する工務店グランプリで「三重県No1」「全国7位」の実績にも輝きました。
ハウスクラフトの新築戸建てを常時見学できるモデルハウスとして「総合住宅展示場津ハウジングセンター内モデルハウス」「津ギャラリー」「菰野ギャラリー」「鈴鹿ガーデン」「芸濃ガーデン」と、打ち合わせ店舗「菰野スタジオ」「鈴鹿スタジオ」の7拠点を設けています。