こんにちは!
アドバイザーの上田です。
夏が近くなってきましたね!
夏は涼しく、冬は暖かく。
そんなお家に住みたいと誰しもが思います。
そして、開放的で広いリビング。
それだけで、とっても素敵なお家ですよね。
では、開放的で広いリビング。
の再現方法はいくつかありますが、
代表的には「吹き抜け」を設ける。
と解放感は抜群にアップしますね。
ただ、気になるのは、
「夏、日差しが入りすぎて暑くならないの?」
ということです。
もちろん、日差しが入れば暑くなります。
その解消方法をまとめます。
① 窓にロールスクリーンやカーテンを設置
室温を上げないために効果的となります。
② 軒を出して、夏場の日差しを取り込みすぎないようにする
日射遮蔽、遮る考えです。
夏場の太陽の高さと、冬場の太陽の高さはまったく異なります。
冬取り込み、夏遮る。の考えです。
③ シーリングファンを回して空気循環
温かい空気は上に上る習性があります。
それを循環することで、エアコンの設定温度は同じでも、
快適に暮らすことができます。
いろいろな方法で夏場を快適に過ごすことはできますね!
ただ、夏だけではなく、冬のことも考え、
かつ、外観や内観、デザインのこだわり、総合的に考えていく必要があります。
こだわりのデザインや叶えたいことは、
数字では測ることができない、満足感、「建てて良かったな」
と思うポイントになります。
ハウスクラフトでは、
OB様のお家とお声を直接聞き出来る機会を作っています!
1つとして同じお家はありません、同じ人もいません。
いろいろなお声が聞けて、是非後悔のない家づくりになればと願っています。
ではまた!