こんにちは☺
さて今回も、素敵なお家を建てたい方へ
素敵なお家にしたいけど
メンテナンスが大変なのは困る…というお悩みを
お掃除のハードルを下げることで
素敵なお家が実現できたらいいな!
という気持ちで
“どうやって掃除するの?【高い窓編】”
やっていきます!
明るいお家に住みたい!毎日の掃除を楽にしたい!
そんな方向けのヒントになると嬉しいです。

高い窓のある注文住宅はどうやって掃除するの?
ハウスクラフトの施工事例を見ていただくと
吹き抜けの高い窓、たくさんありますよね☺
室内も明るくなり、解放感いっぱいになるので
吹き抜けに窓があるかないかで雰囲気は全然変わるもの。
掃除が大変そうだから…だけで諦めるのは
もったいないかもしれません!
こちら、三重県津のハウスクラフトギャラリーのモデルハウスにも
もちろん高い窓の吹き抜けがあります。

その掃除風景はこんな感じ…
近くのホームセンターで入手した
長く伸びる窓用ワイパー✧˖°
5mほどまで伸びていきます。

モデルハウスなのでお客様に見ていただくこともあり
週1回ぐらいの掃除頻度ですが、
自宅だと高い位置の窓掃除は、半年に1回したかなー(ズボラ?)
先端アイテムの付け替えも出来て
高い場所のホコリを払ったりするのにも便利でした♪
住まいの掃除のコツを紹介
注文住宅の掃除のコツやおすすめの掃除グッズについては、
下記のブログでも紹介しています。