「注文住宅の失敗」原因を明確にして対策しませんか?【間取り編】

家づくりに失敗してしまう主な原因って何でしょうね?
失敗しないための対策は何かしていますか?
工務店視点で詳しく紹介します!

「注文住宅の失敗」原因を明確にして対策しませんか?【間取り編】

家づくりは9割の人が後悔している?

何事も、失敗や後悔はしたくないですよね、家づくりはまさにその代表例。

 

過去にこんな感じで検索したことありませんか?

「家づくり 失敗 ランキング」「家づくり 後悔」

検索したことがある人はご存じかと思いますが、かなりの量の記事が出てきますよね。

なぜこんな記事が沢山あって、なぜ見られているのか。

 

実は、『家づくりで失敗したと思う事ありますか?・後悔した事ありますか?』

といった内容のアンケート調査で「はい」と答えた方の割合は約90%だそうです。

なるほど、それは見ますね。笑

 

ですが、こういった記事を見ても家づくりで後悔している人、する人かなり多いです。

そもそもどうして失敗するのかを知らないと対策のしようがないです。

今回はその部分を明確にして、どんな対策をすればいいのかを書きます!

家づくりに多い3つの失敗

まずはどんなことを失敗したのか。某有名不動産サイトや個人のブログなど

いくつものサイトを見て分かったのは、大きく分けると3つの失敗があるという事。

 

それがこちら

1.間取りの失敗

2.お金の失敗

3.住宅会社選びの失敗

 

ほとんどの人が 「でしょうね」 と思ったはず。

情報量が多いので、分けて投稿しようと思います!

なので、今回は【間取り編】です。

それでは具体的な理由と対策へ!

間取りの失敗をしないために必要なのは暮らしのイメージ

ここで言う「間取りの失敗」は、

動線、収納、配線(コンセント位置)、日当たり、視線、音

などの広い範囲で括ってます。

家づくりの間取りで失敗してしまう理由

なぜこうした間取りの失敗が起きるのか。

私の考える理由はこれです!

家のイメージができていない

「生活スタイル」や「どんな暮らしをしたいか」を伝えていない

担当営業さんがあなたの暮らしを考えてくれていない

家づくりの間取りで失敗しないために

①②の対策は

■自分たちはどんな暮らしをしたいのかを考えておく事

■こんな暮らしがしたいんです!とイメージを伝える事

理想の暮らしが変わると、どこに何が必要なのか全く変わってきますからね。

これが思いつかない人は、金額的にも労力的にも建売や中古物件の方が向いていると思います。

 

③の対策に関しては少し難しいですが、見分けるコツは質問の数が圧倒的に少ないです。

あなたがなぜそうしたいのか、なぜその間取りを採用したいのかを全く聞いてこないので

質問の数はおのずと少なくなります。

 

そのあたりまでしっかり深掘って聞いてもらえると、

実は別の間取りのほうが生活スタイルに合っていることが分かったり

自分が考えていたものとは別のもっと良い間取りを提案してもらえたり。

知識と経験に基づいた提案をしてもらえると思います!

おさらい 注文住宅の間取りで失敗しないために

書きたいことは山ほどありますが、読むのも しんどいと思うのでこの辺りで…

まとめます!

 

新築戸建てで間取りに失敗する人に多い原因

①家のイメージができていない

②「生活スタイル」や「どんな暮らしをしたいか」を伝えていない

③担当営業さんがあなたの暮らしを考えてくれていない

マイホームの間取りで失敗しないための対策

■自分たちはどんな暮らしをしたいのかを考えておく事

■こんな暮らしがしたいんです!とイメージを伝える事

■営業さんからの質問の数、どれだけ自分たちの事をきいてくれるか

 

営業さんの技量でどうにかなる事もあれば、

お施主様が根気強ければどうにかなる場合もあるので

今回あげた内容が全てではありません。

 

が、やっぱり「具体的なイメージを伝える」×「しっかり考えてくれる営業さん」が

一番失敗しにくいってことです!

 

今回の内容以外にも気になることがある方は、お近くのハウスクラフトへお越しください!

2月はお子様も楽しめるイベントをご用意してます!

 

次回は【お金編】です。

お金の後悔はたくさんありそうですね 笑

また近々投稿します!

=== ハウスクラフトの注文住宅についてもっと知る ===

家づくりのこだわりから、事例・オーナー様の家づくりインタビューなどもプレゼント!
▶無料の家づくりカタログの種類を見る

楽しく家づくりが知れるイベントを多数ご用意!
▶住宅イベント・家づくり相談会情報一覧へ

ハウスクラフトの平屋・戸建てを体感できる!
▶三重のモデルハウス一覧へ

あなたのご希望の日程で、相談や見学ができる!
▶新築相談・来場予約はこちら

<ハウスクラフトとは>
ハウスクラフトは桑名・菰野・四日市・鈴鹿・亀山・津・松阪ほか、三重県北中部を中心にライフスタイルから暮らす人を考えて、素材の持つ美しさとデザイン性に富んだ注文住宅を提供する工務店です。「家づくりを通じて家族の幸せな未来をつくる」といった理念のもと、“想い”と“技術力”を結集させ、お客様と地域に向けて事業を展開しています。その姿勢が評価され、工務店の施工力を評価する工務店グランプリで【三重県No.1】【全国7位】の実績にも輝きました。

ハウスクラフトの新築戸建てを常時見学できるモデルハウスとして「津ギャラリー」「菰野ギャラリー」「鈴鹿ガーデン」「芸濃ガーデン」「総合住宅展示場津ハウジングセンター内モデルハウス」と、打ち合わせ店舗「菰野スタジオ」「鈴鹿スタジオ」、愛知県津島市の「津島スタジオ」の計8拠点を設けています。