松下 颯汰

~ニッチなお話?いいえ、ニッチのお話です~

「ニッチなお話?いいえ、ニッチのお話です」
そう、あの”壁のくぼみ”のお話です!
リモコンニッチやスパイスニッチなど、いろいろ種類がありますが、正直「へぇ~、そんなところ気にするんだぁ」と思っている時期もありました・・・
しかしこの”壁のくぼみ”、一度ハマるとその魅力から抜け出せなくなるなんて、考えてもいませんでした(笑)
今回はそんな魅力的な”くぼみ”を紹介していこうと思います^^

~ニッチなお話?いいえ、ニッチのお話です~

~魅力的なニッチたち~

  • リモコンニッチ

    家はやっぱり無駄のないスマートな内装がいいな!
    しかし気がつけば照明スイッチにインターホン、給湯スイッチに・・・あぁっ!!
    なんて問題を解決するのが【リモコンニッチ】です!
    壁の一部を数センチくぼませて、スイッチなどをまとめてみましょう☆
    たった数センチのくぼみによって死角が生まれ、主張の強かったリモコンたちが見えにくくなるんです^^

  • スパイスニッチ

    料理中に『この調味料たち、出しっぱなしだったら楽なのに』っと思ったことがある、そこのあなた!!
    ぜひ【スパイスニッチ】を一度ご検討ください!
    キッチンの取りやすい位置にくぼみを少々・・・
    まぁ、なんということでしょう!
    出しっぱなしの調味料たちが、不思議とおしゃれに見えるではありませんか☆
    お気に入りの小瓶に移して並べてみるのもいいかもしれませんね!

  • 玄関ニッチ

    玄関ニッチ、意外と便利☆
    というのも、鍵や印鑑、芳香剤やおしゃれな雑貨など、私自身玄関に置いておきたいアイテムがいくつかありました!
    そんな時に、玄関にちょうどいいサイズのくぼみが現れたら活用せざるを得ません(笑)
    それが、玄関ニッチです!
    また来客があった際に、ドアを開けて一番初めに見るのが玄関ですよね!
    玄関ニッチでスマートに収納、お気に入り雑貨でおしゃれ度アップ!
    これでもうご友人は玄関の虜になるでしょう^^

  • トイレニッチ

    トイレって広いですか?
    少なくとも私の家のトイレは広くはないです!
    それでもやっぱりほしくなるのが収納ですよね!
    でも広くないスペースに収納を付けてさらに圧迫するのもいやだ・・・
    ならニッチの出番です!
    加えるのではなく削る選択で、空間を増やしていきましょう!
    空間そのまま!収納力アップ!

~まとめ~

ニッチ?そんなに気にしなくても~って思っていたのに、いろいろなお家を見るにつれていつの間にかニッチの虜になっていました☆

ということで、今日もどこかで新しい誰かがニッチの虜になっているだろうなと思いながら締めたいと思います^^

それではまた!!