おうち時間をもっと心地よく!観葉植物のある暮らし

忙しい毎日の中で、ちょっとした癒しやリフレッシュが欲しくなることってありませんか?
そんな時におすすめなのが「観葉植物」です。緑のある空間は、心を落ち着かせてくれたり、お部屋の印象をグッと明るくしてくれたりします。

今回は、家で観葉植物を楽しむための3つのポイントをご紹介します!

おうち時間をもっと心地よく!観葉植物のある暮らし

1. 育てやすい植物から始めよう

  • サンスベリア

    空気清浄効果もあり、乾燥にも強く管理が簡単。

  • ポトス

    明るさに強く、水やりの頻度も少なめでOK。つるが伸びてインテリアとしてもおしゃれ。

  • パキラ

    耐陰性があり、育てやすい。幹が編み込まれている見た目もユニーク!

2. 置き場所と光のバランスが大事

観葉植物はそれぞれに「適した場所」があります。

日当たりが良すぎても葉焼けしてしまうことがあるので注意が必要です。

 

リビングの窓辺:明るいけれど直射日光は避けたい場所には、ポトスやモンステラが◎

玄関やトイレなどの半日陰:サンスベリアやアグラオネマなどの耐陰性のある植物が向いています。

風通しや温度にも気を配ると、植物が元気に育ちますよ。

3. 「見る」だけでなく「育てる」楽しさを

観葉植物の魅力は、見た目の美しさだけではありません。新芽が出たり、枝が伸びたりと、小さな変化に気づく楽しさがあります。

また、水やりや葉の拭き掃除などのちょっとしたお世話を通じて、自分自身の心も整っていくような感覚があります。

「今日はちょっと元気ないかな?」と植物に話しかけることで、日々のストレスもふっと軽くなるかもしれません。

おわりに

観葉植物は、インテリアのアクセントとしてだけでなく、心と暮らしにゆとりを与えてくれる存在です。まずはお気に入りの一鉢を迎えて、おうち時間をもっと心地よく過ごしてみませんか?

=== ハウスクラフトの注文住宅についてもっと知る ===

家づくりのこだわりから、事例・オーナー様の家づくりインタビューなどもプレゼント!
▶無料の家づくりカタログの種類を見る

楽しく家づくりが知れるイベントを多数ご用意!
▶住宅イベント・家づくり相談会情報一覧へ

ハウスクラフトの平屋・戸建てを体感できる!
▶三重のモデルハウス一覧へ

あなたのご希望の日程で、相談や見学ができる!
▶新築相談・来場予約はこちら

<ハウスクラフトとは>
ハウスクラフトは桑名・菰野・四日市・鈴鹿・亀山・津・松阪ほか、三重県北中部を中心にライフスタイルから暮らす人を考えて、素材の持つ美しさとデザイン性に富んだ注文住宅を提供する工務店です。「家づくりを通じて家族の幸せな未来をつくる」といった理念のもと、“想い”と“技術力”を結集させ、お客様と地域に向けて事業を展開しています。その姿勢が評価され、工務店の施工力を評価する工務店グランプリで【三重県No.1】【全国7位】の実績にも輝きました。

ハウスクラフトの新築戸建てを常時見学できるモデルハウスとして「津ギャラリー」「菰野ギャラリー」「鈴鹿ガーデン」「芸濃ガーデン」「総合住宅展示場津ハウジングセンター内モデルハウス」と、打ち合わせ店舗「菰野スタジオ」「鈴鹿スタジオ」、愛知県津島市の「津島スタジオ」の計8拠点を設けています。