田中俊輝

ハウスクラフトに入社して見えてきた!家づくりで本当に大切なこと

家づくりは”知識”よりも”想い”が大切だということ。

ハウスクラフトに入社して見えてきた!家づくりで本当に大切なこと

こんにちは!

ハウスクラフトに入社したばかりの田中です。

私は住宅業界の経験が全くなく、この世界に飛び込んだばかり。

間取りや、建材の名前、土地の事など、知らないことばかりで毎日が勉強です。

でもそんな私だからこそ、素直に感じることがあります。

家づくりって、知識も大事だが「想い」が一番大事なんだと気付いた

日々、お客様とお話させていただく中で気づくのは、家づくりは知識ではなく、想いなんだということ。

「家族が自然と集まるリビングにしたい」

「家事が楽な動線にしたい」

「落ち着く書斎スペースがほしい」

「みんなで楽しくバーベキューがしたい」

皆様が話してくれるのは”暮らしの中の願い”でした。

まだ知識が浅い自分でも、その想いはしっかり伝わってきて、

「この想いをカタチにするお手伝いがしたい」と心から思いました。

寄り添う気持ちを、大切に

今私にできることは、まだ限られているかもしれません。

でも、だからこそ「聞く力」や「寄り添う姿勢」を大切にしています。

何から始めたらいいかわからない。まだイメージがぼんやりしている。そんなお客様の不安に、

同じ目線で一緒に悩めるのが、今の私の強みだと思っています。

最後にひとこと

ハウスクラフトの家づくりは、人の温かさと、暮らしへの想いが詰まっています。

ここからたくさん学びながら、「ハウスクラフトで建ててよかった」と思っていただける

ご案内ができるよう、精一杯頑張ります!

 

どうぞよろしくお願いいたします。