西川 智菜

ありがとうをカタチに!お客様大感謝祭♡FAN FESTA

ありがとうをカタチに!お客様大感謝祭♡FAN FESTA

繋がり。

こんにちは。

アドバイザーサポートの西川です🐣

 

暑いですね・・・・

梅雨ぶっ飛ばしてますね・・🐸

 

あれ?今年の6月は涼しいなんて思っていたんですけど

なんですか、この暑さは。

えっと・・梅雨は??

 

急な暑さに熱中症で倒れている方もいらっしゃるそうなので

みなさん、水分補給をしっかりしてお気を付けください⚠⚠⚠

 

さて、ハウスクラフトではそんな暑い中

今年も「お客様大感謝祭」を開催いたしましたー!👏

 

今年のテーマは「FAN FESTA」

お客様によりハウスクラフトのFANになっていただくという意味を込めて♡

 

午前中は運動会

午後からはゲームをしたり、ワークショップで体験をしたり、端材に触れてみたり

とても盛り上がった1日でした!

 

運動会では、子供から大人までみなさん本気のかけっこや

借り物競争、リレーなど体を全力で動かし全力で楽しんでいただきました🙌

 

もちろん、スタッフも走ってましたよw

1名、肉離れになっている人もいたな・・・🤔

 

私もたくさん走りました!

私は、借り物競争での借りられる側として出場し、、、

「ポニーテールの人」「女性スタッフ」「ネイルをしている人」などなど

たくさん借り出され10回は走りましたねw

運動不足なのできつい、きつい💦💦

 

でも、お客様とスタッフが1つになっている姿がとてもよかったです✨

 

午後から私は「端材市」担当でしたー!!

建築で余った木材やタイルなどを破格で販売するというコーナーです!

 

DIYをされる方が多いのか、販売開始から木材が大人気ですぐにほとんど売れてしまいました

来年はもっと多く用意しますww

 

 

 

↑端材市の様子です

 

 

そして、感謝祭を通じて私が改めて感じたこと。

それは、ハウスクラフトの理念である「家づくりを通じて家族の幸せな未来をつくる」

これが本物だという事。

 

私の仕事上お客様と繋がる機会がアドバイザーやスタイリスト・現場監督と比べて少ないです。

その中でもモデルハウスの案内をさせていただいたお客様やイベントで交流のあったお客様。

そんな方々が私のことを認知してくれており、話しかけてくれたこと。

本当に涙が出るほど嬉しかったです(´;ω;`)

 

繋がる。とても大切なことだと思います。

 

やはり、お家づくりを終えてしまった後はスタッフとお客様がお会いする機会は少なくなってしまいますよね。

 

ただ、こういった感謝祭を行うことでより強く繋がるごとができ

いつでも会える・連絡できるという安心の1つになると思ってます。

 

だからこそ、本当の笑顔が溢れ、たくさんの方々の幸せを感じられるのだと思います🌼

 

ハウスクラフトでは、そんな家族の幸せな未来をつくるお手伝いをしています!

 

 

  • かんなくずでぽんぽんづくり|ハウスクラフトお客様感謝祭

    ワークショップ クラフトぽんぽん

    かんなで削ったあとの材料でぽんぽんを作って飾ろう!という体験がありましたー!

  • 端材市メンバー

    初の端材出店!ありがとうございました^^

  • 全力のかけっこ競争

  • こども工務店

    大工さんの体験もできるコーナーもあります^^