柿澤 康太

【店舗のしつらえを学ぶ】視覚で楽しんでいただけるように・・・

先日、【しつらえ】についてアドバイザーの研修で学ぶ機会がありました!

【店舗のしつらえを学ぶ】視覚で楽しんでいただけるように・・・

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

津島スタジオでアドバイザーをしております柿澤です。

 

最近の津島市は日中25℃超えの日が多く、

車移動があると乗った瞬間エアコンをマックスで起動させてしまいます。。。

 

労働環境における熱中症対策も義務化になったということで、

しっかりと塩分をとってこの夏を乗り越えていきたいと思います!

 

さて、今回の内容ですが、

営業部では毎月外部の先生をお招きして研修を行っております!

その中で店舗のしつらえという言葉がありましたのでその内容を書いていきます!

しつらえとは・・・?

【しつらえ】とは、

ある空間や場所を、その場にふさわしい状態に整え、装飾することです。

具体的には、調度類を配置したり、花や植物を飾ったり、季節や行事に応じて模様替えをしたりするなど、空間の演出や環境を整えることを指します

※AIによる概要です(笑)

 

ハウスクラフトのInstagramやHPの施工事例を見ると、

モデルハウスの装飾品はそれぞれの建物の雰囲気に合わせています!

 

例えば下のようなモノトーンカラーであれば、食器の一つを取っても黒にするなど、

実は細部までこだわりを持っています。

 

モノトーンカラーであれば、食器の一つを取っても黒にする

装飾品を置くことによって暮らしのイメージが付きやすくなりますし、

自分たちに合わせた家具、家電選びができると思います。

見栄えも当然ですが、住んでいるというイメージのためにもハウスクラフトはしつらえを大事にしています。

 

また注文住宅の良さで言うと、単に間取りだけを考えるだけでなく、

このような家具などの細かい部分も併せて考えることができ、よりワクワク感を楽しんでいただける点もあるかと思います。

夜遅くのご相談もOKです✨

愛知県のエリアではまだモデルハウスはありませんが、津島スタジオではお客様に見やすいよう、

時々サンプルなど装飾品の配置などを変えております!

 

お仕事の関係で遅くなってしまうお客様も大歓迎ですので、

ぜひスタジオへお越しいただいてハウスクラフトの雰囲気を体感していただければと思います!

 

ご予約はこちらから↓

【21時までOK】愛知県にエリア拡大!「とりあえず聞いてみる」家づくりの話

=== ハウスクラフトの注文住宅についてもっと知る ===

家づくりのこだわりから、事例・オーナー様の家づくりインタビューなどもプレゼント!
▶無料の家づくりカタログの種類を見る

楽しく家づくりが知れるイベントを多数ご用意!
▶住宅イベント・家づくり相談会情報一覧へ

ハウスクラフトの平屋・戸建てを体感できる!
▶三重のモデルハウス一覧へ

あなたのご希望の日程で、相談や見学ができる!
▶新築相談・来場予約はこちら

<ハウスクラフトとは>
ハウスクラフトは桑名・菰野・四日市・鈴鹿・亀山・津・松阪ほか、三重県北中部を中心にライフスタイルから暮らす人を考えて、素材の持つ美しさとデザイン性に富んだ注文住宅を提供する工務店です。「家づくりを通じて家族の幸せな未来をつくる」といった理念のもと、“想い”と“技術力”を結集させ、お客様と地域に向けて事業を展開しています。その姿勢が評価され、工務店の施工力を評価する工務店グランプリで【三重県No.1】【全国7位】の実績にも輝きました。

ハウスクラフトの新築戸建てを常時見学できるモデルハウスとして「津ギャラリー」「菰野ギャラリー」「鈴鹿ガーデン」「芸濃ガーデン」「総合住宅展示場津ハウジングセンター内モデルハウス」と、打ち合わせ店舗「菰野スタジオ」「鈴鹿スタジオ」、愛知県津島市の「津島スタジオ」の計8拠点を設けています。