みなさん
こんにちは!こんばんは!
2月1日ー2日の2日間で福岡へ行ってきました✨
2人の建築家の先生のところへ話と、自宅や事務所、施工事例を見に行かせていただくという
とてもVIPな感じでとても充実した2日間を送ることができました。
1日目はsiuさんというInstagramでも人気の建築家の先生。
元々積水ハウス様で設計をされていたという事と、
外構での繋がりや、一つ一つの素材にもこだわられているとのことで、
ご自宅や事務所兼ご友人のお家を見学させていただきました。
アイアンの素材で作られた板を使い真ん中に箱を置き、
あとは繋がっているという不思議な空間。
説明が難しいというか普通では想像できないような間取り。
住む人が不便を感じず生活をすることができれば良いという
本当に最低限の収納と空間。
余った部分は土間や植栽を大きく置いて
カフェや美術館にあるような、そんな空間でした。
更には物を表に出さずにメインのアイアンを活かした
収納やこだわりをたくさん見ることができました。
やっぱり建築家の先生のお家は
飛び抜けています。
生活の知恵や、知識が生み出す専門家ならではの仕様です。
ご自宅以外にも、事務所兼ご友人宅や設計はされておりませんが
参加しているプロジェクトの改装された神社様を見学もさせていただきましたので
そちらもまたゆっくりとブログを更新していきたいと思います。
- 
												  玄関玄関入ると扉もなくすべてが繋がっている空間が目の前に広がります。 
- 
												  真ん中の箱真ん中にアイアンの板で作成された箱があります。 
 この中に洗面やトイレ、洗濯機、収納と詰め込まれていました。
- 
												  箱の中に洗面洗面はシンプルなステンレス製 
 箱の中です。
- 
												  小上がり畳スペースこのスペースで2人でお休みになられているそうです。 
 その奥の扉がシャワールーム
- 
												  外には植栽何処を撮っても絵になる空間です。