ハウスクラフトのブログをご覧の皆様こんばんは!
暑い日が続きますがお身体崩されておりませんでしょうか。
伊藤は絶賛夏バテ中です笑
さて、今日は、、、、
本日お引渡しをさせていただいたばかりの
新築出来立てほやほやの素敵なお家を紹介させていただきます☆彡

平屋住宅外観 正面のレッドシダー板貼りが大迫力のファサード
こちらのお家の外観はまず正面の板貼りに目が行くかと思います。
ハウスクラフトの施工事例ではよく見るこのレッドシダーの板貼りですが、
平屋の正面にここまでドカーンと貼られているのはあまり見たことがないのではないでしょうか?
大迫力。かっこいいですね。
塗り壁の色味はグレージュのような絶妙な色。
こちらは標準仕様で選ぶことが出来るグレージュ色です。
気になる方はスタイリストにお声がけいただければサンプルをお見せできますので、是非^^
住まいのシンボルツリーにシマトリネコを
シンボルツリーはシマトネリコという常緑樹を植えております。
こちらはお手入れ面や虫の寄りにくさ、また葉が落ちにくいという点でも
人気のシンボルツリーで名前を聞かれたこともあるのではないでしょうか!
こちらの木は沖縄の日差しにも耐えられる植物ということで、
南面の日が照りまくる場所でも植えられるのもおすすめポイントです。

グレージュのお家の外壁と色を合わせたジョリパットの門柱
また、こちらの平屋のお家は外構も見どころアリです♪
門柱にはジョリパットという塗り材を使用しております。
色味はこちらもグレージュで外壁に色味を合わせて統一感を出しています^^
ポストは埋め込みタイプで玄関側から取りやすいように。
また玄関までの土間で作ったアプローチも素敵ですね!
こちらのお家の砂利は信楽砂利を使用しています。
オレンジがかった可愛らしい雰囲気を出せる砂利です。
今回は意外とブログのネタでも少ない外構の施工事例をあげてみました。
次のブログではこのお家の中を解説していくので是非チェックしてみてください!(^^)!
では次の記事で…!