【期間限定公開!】ご夫婦の想いを現実にしたこだわりの家
何十年経っても暮らしやすい家。
まとまりのあるカラーコーディネートも見所!

玄関を入ってすぐに見えるのは、
キッチン、ダイニング、リビングが一直線に並ぶLDK。
玄関との仕切りをなくすことで、
コンパクトながらに開放感のある空間です。
さらにリビングからはウッドデッキにつながり、
外での時間も気軽に楽しむことができます!
また、それぞれの部屋のイメージに合わせた壁紙もポイント。
様々な色を使いながらも、統一感のあるお家に
なっています!
この機会にぜひ、ご夫婦が一から考え抜いた
こだわりの住まいをご体感ください♪
※期間限定でご覧いただけるお住まいですので、
この機会をお見逃しなく。
新型コロナウイルス感染予防対策について
新型コロナウイルスの感染症対策として
お客様の安全を考慮し、ハウスクラフトでは
以下の対応を実施致します。
■ 全スタッフマスクの着用
■ 各時間1組様でのご案内
■ アルコール類を常備
■ 定期的な換気
お客様ならびにスタッフの健康と安全を
考慮し実施をしております。
ご来場の際にはマスクを着用の上、お越しください。
何卒皆様のご理解とご協力を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
Owner's voice 施主さまのリアルな声をご紹介します!
Q:ハウスクラフトを知っていただいたきっかけは何ですか?
まず、ハウスメーカーか工務店どちらで家を建てるかを悩んで、僕は昔から「大工が建てた、木の香りがする家に住みたい」っていう思いがあったので、工務店を選びました。自分たちでこだわって間取りを考えたいという気持ちもあり、ネットで調べて見つけたのがハウスクラフトさんでした。
ホームページを見て、家の近くにあるし行ってみようと思って電話したら、当日にちょうど見学会があるとのことだったので、急でしたが見学に行ってみたのがきっかけですね。

Q:ハウスクラフトの印象を教えてください!
モデルハウスを見学した時の印象は、「木のいいにおいがする」でした。あとは、坪数はそんなに広くないのに、実際に家に入ると空間がとても広く感じました。
それ以外だと、スタッフさんが親身。土地探しにしても、細かい情報を教えてくれて、一緒に見に行きませんか、とも言っていただけました。こちら側の視点で、同じ目線で考えてくれる親身なところが、ハウスクラフトで家づくりをする決め手にもなりました。みなさんフレンドリーで、打ち合わせ等に行くのがとても楽しみでした。

Q:家づくりのこだわりを教えてください!
老後でも住みやすい家というのをずっと考えていて、生活動線を重視しました。畳は絶対ほしいって思っていたので、畳スペースを作りました。
あと、リビングから出られるウッドデッキ。外でもごはんが食べられるように、屋外用のコンセントもつけて、コンロとかを持っていけるようにしました。
アクセントクロスも部屋によってイメージを変えています。子ども部屋だったら黒板のようなグリーン。寝室は落ち着くネイビー。リビングは少しかっこよく、ヴィンテージっぽい雰囲気になるように…いろんな色を使ってるんですけどごちゃごちゃしないように、スタイリストの高田さんがまとめてくれました。

Q:見学会へご来場の方へひとことお願いします!
自分たちで図面も書いて、思い描いている間取りのお家になりました。まず見てほしいのは、玄関を入ってからのリビングまでの眺め。扉もなくて、壁もなくて、開放感を感じて欲しいです。
あとはこだわりでもある、各部屋の壁の配色。いろんな色を使っているけど、ごちゃごちゃせずまとまりのある家になりました。
