平屋と二階建てを比較!
冬でも『省エネであたたかい』住まい

平屋と二階建ての暮らしを比較できる!
5棟のモデルハウスが並ぶ菰野ギャラリーで
高気密高断熱の住まいを体感していただけます。
高気密高断熱の住まいとは、
“外の暑さ・寒さを入れず、室内の空気を逃がさない家” のこと。
少ないエネルギーで年中快適に過ごせます。
ハウスクラフトの住まいは
“高気密・高断熱の家” として十分な基準をクリアしているだけでなく、
業界平均を大きく上回る性能を実現しています!
新年を迎える直前の冬の住まい。
この機会に、エアコン一台で快適に暮らせる住み心地を
体感してみませんか?
——————–
◆高気密高断熱な住まいと省エネな暮らしのポイント◆
\少ないエネルギーで快適な温度を維持できる!/
一度快適な温度になると、その状態をキープできるため、
エアコンの稼働時間や出力を抑えられます。
\年間を通して室温が安定!/
外気温の変化に影響されにくく、
年間を通じて快適な室内環境を保てます
ご来場メリット
●平屋と二階建ての暮らしを比較できる!
●高気密高断熱基準をクリアした住宅性能が体感できる!
●異なる間取りで建てられた5棟のお家が見学できる!
標準仕様で実現
ハウスクラフトの住宅性能
断熱性能 (UA値) |
標準仕様のUA値:0.51 高性能住宅とされる基準:UA値0.6以下 省エネ基準0.87を大きく上回り、高性能住宅の基準0.6をも超える優れた断熱性能を持つことが証明されています。 |
|---|---|
気密性能 (C値) |
標準基準C値:0.5㎠/㎡以下 全棟で気密測定を実施。 ハウスクラフトのC値0.5は、高気密住宅の基準1.0を大きく下回る(=より優れている)非常に高い気密性能を実現しています。 |
熱損失性能 (Q値) |
標準Q値:1.79 Q値が小さいほど熱が逃げにくく、省エネルギー性能が高い住宅であることを示しており、ハウスクラフトは優れた熱損失係数を達成しています。 |
断熱等級 |
断熱等級5を標準仕様 2025年4月から断熱等級4が最低基準となる中、ハウスクラフトはそれを上回る等級5を標準としており、高断熱住宅であることが証明されています。 |
その他の高気密高断熱技術 |
●マシュマロ断熱材を採用 ●遮熱高断熱サッシを標準装備 ●全棟で気密測定を実施し、性能を保証 |
ハウスクラフトの住まいは、
標準仕様で高気密高断熱の快適な暮らしを叶えます。
見学できる5棟のお家
-
28坪|ナチュラルシンプルな平屋
-
26坪|廊下のない、美しい黒の平屋
-
45坪|非日常を楽しむガレージハウス
-
36坪|2階リビング×バルコニーのある家
-
32坪|上下をつなぐ吹き抜けリビングのある家