こんにちは
鈴鹿スタジオ磯井です!
ついに来週あたりから梅雨に入るそうですね💧
じめじめが続きそうですが元気に頑張っていきましょう!
スタジオの近くに鈴鹿ガーデンというモデルハウスがあるのですが、
植栽がなんと大小合わせて50~60本ほど植わっております!
雨が降ると植栽がすごく元気で映えるので雨も悪くないなあと思わせてくれます(笑)
さてそんな緑のある暮らし皆さんもどうですか??
日本の古き良き暮らしを現代に
建築と庭を融合し、暮らしと自然が融和する空間を庭屋一如(ていおくいちにょ)と呼び、
古くから日本人は、住宅(ウチ)と自然(ソト)の関係性を大切にしてきました。
例えば、昔ながらの日本の家屋にはお庭があって、縁側のように自然を身近に取り入れるための造りなど。
自然と触れ合う機会の減少や均一で現代的な暮らし方は定着し多様化する今、日本人のDNAに宿る本能的に心地の良い住空間を追求して、
暮らしと庭設計室は、現代版の「住宅」と「庭」の融合をめざす、あたらしい住まいを提案します!
選べる住まい
いにしへ | 和の住まい
日本の住環境に馴染む木材や塗壁などの自然素材を採用した、現代の和風住宅です。
清々しい木の匂い、肌に感じる室内の温もり、壁に投影される光の陰影、風で揺れる木々の音まで、
日本人が住宅に安らぎを感じられる絶対的要素がすべて詰まっています。
こちらのスタイルのモデルハウスが「鈴鹿ガーデン」となっております。
内装もグレーで統一されており落ち着いた空間でゆったりとした時間を過ごせるお家になっております!
大きな軒も特徴のひとつです(^^)/
nor. | 北欧の暮らし
ノルは、幸福度の高い北欧諸国のライフスタイルをイメージし、
家族とのつながりを意識した間取り設計に特徴があります。
住宅を建てる目的のひとつは、家族の幸福を願うからではないでしょうか。
ノルでは、極力部屋の間仕切りを少なくし、家族の存在を感じられるような設計が可能です。
こちらのスタイルのモデルハウスが「芸濃ガーデン」となっております。
アースカラーのクロスや家具など優しい雰囲気の心安らぐ暮らしが叶うお家となっております!
住宅プラン
いにしへとnor.は一定のプランからつくっていく規格型の住宅となっております。
たくさんプランご用意しておりますので
気になった方はお気軽にお問い合わせください。
muni | 自由設計
いにしへ ・ nor.は、一定のプランから組み合わせてつくる規格型の注文住宅なのに対し、
muniでは、建築家といっしょに理想の暮らしをつくりあげる、自由設計の注文住宅です。
想いをカタチにするヒアリングから唯一無二の家づくりをスタートします。
■建築デザイナー
暮らしと庭設計室の建築デザインをプロデュースしている建築家、原田 収一郎(通称しうさん)氏
直接相談を受ける自由設計プラン。
より自分らしく、自由な住まいづくりを追求できます。
建築家に夢や想いを相談しながら、理想の暮らしと庭づくりを。
■お庭
兼本 直明 氏
「建築好きの造園家」として活躍している、暮らしと庭設計室の造園アドバイザー。
ただ庭を眺める、贅沢な空間(トキ)を提案する、大阪の造園会社 – Aonosumika の代表をつとめる。
■照明
花井 架津彦 氏
照明設計集団TACT(タクト)に配属。 住宅照明を専門として、ハウスメーカー・建築家向けを中心に数々の照明計画を手がける。
様々な分野のプロが集まり唯一無二のお家づくりのお手伝いをさせていただきます✨
いにしへとnor. どちらもご見学いただけます
鈴鹿ガーデン、芸濃ガーデンとある
『暮らしと庭設計室』のモデルハウス5棟から
見学されたいモデルハウスを選んで効率的にご見学いただるイベントを開催しております(^^)/
たくさん説明させていただきましたが百聞は一見に如かず!
ご興味ございましたら是非一度お越しください。
それではまた~~