終了しました。限定公開スタート!【 平屋の住宅見学会 】暮らしのプロが建てた平屋

開催日
8月7日(土)・8日(日)
開催場所
三重県松阪市久米町

限定公開スタート!
『暮らしのプロが建てた 美しいシンプルな平屋』

多くのお家づくりを通して
お客様の願いを叶えてきたスタッフの自邸です!

奥さまご希望の共働きに嬉しい家事ラク間取り、
旦那さま一推しの本物の素材感を味わう室内空間、
のびのびと寛げる開放的抜群の広々リビング…。

 

現場監督として5年、アドバイザーとして3年
ハウスクラフトで活躍してきたスタッフの自邸が完成しました。

 

女性設計士の細かな気配りが光る、
デザイン性と暮らしやすさを兼ね備えた平屋住宅をご覧ください。

 

※期間限定でご覧いただけるお住まいですので、
この機会をお見逃しなく。

新型コロナウイルス感染予防対策について

新型コロナウイルスの感染症対策として
お客様の安全を考慮し、ハウスクラフトでは
以下の対応を実施致します。

 

■ 全スタッフマスクの着用
■ 各時間1組様でのご案内
■ アルコール類を常備
■ 定期的な換気

 

お客様ならびにスタッフの健康と安全を
考慮し実施をしております。
​ご来場の際にはマスクを着用の上、お越しください。
何卒皆様のご理解とご協力を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。

Owner's voice 施主さまのリアルな声をご紹介します!

Q:平屋住宅を選んだ理由を教えてください!

平屋は暮らしやすくて無駄をなくせるのと、二階建てだと階段を上がる手間があると思ったので、土地があれば平屋の方が良いと考えていました。

 

将来的にも二階の部屋をうまく使えないだろうなと思っていて、平屋であれば暮らしの全てがワンフロアで済むので、老後も安心かなという話をしました。購入した土地の両隣がたまたま平屋だったのも後押しになり、平屋を建てることを決めました。

Q:ハウスクラフトに決めた理由は何ですか?

(旦那さま)

デザイン性が高いのは見学していただければ感覚で伝わると思っています。でも、僕がハウスクラフトを選んだ一番の理由は、現場監督を5年経験していく中でお世話になった職人さんたちが家を建ててくれること。そして、その職人さんたちのレベルがものすごく高いことを身をもって経験していたからです。そういった施工面での『安心と信頼』の部分から自社で建てることを決めました

 

(奥さま)

まず、他のお家を見てもデザイン性が全然違いました。シンプルなものが好きな私にとって、すっきりとしたデザインのお家が魅力的だったのと、スタッフの方々もフレンドリーで話しやすくて。お家づくりを進めていく中で、安心して一緒に考えてもらえる環境が整っているなと感じました

Q:家づくりの想い出を教えてください!

僕たちの家は一般的な家づくりの進め方と違って、学生と若手スタッフを交えた社内コンペで決定しました。経験上、建築家の先生に頼めば素敵なお家になるのはわかっていましたが、せっかくならハウスクラフトの未来を背負っていく若い人たちと一緒に家づくりができると良いなと思い、社長に話を持ち掛けました。そして、建築家の森下さんと社長に監修・サポートをしていただく形で社内コンペを行うことになりました。

 

総勢13名の方にプランを描いていただきました。ヒアリングは同じ内容のはずなのに13人分の全く違うプランが出てきて、純粋に面白かったです。「次はどんなプランが出てくるんだろう?」と、楽しみな気持ちが強かったです。ましてや自分のために、これだけの人が考えてくれることがとても嬉しかったので、その時間はとても楽しかったです。

Q:家づくりで外せなかったこだわりは何ですか?

僕は素材感で、本物の質感という部分をこだわりました。例えば、室内の壁は本物の塗り壁にして、質感や職人さんのオンリーワンの仕上がりが出せるところをこだわりました。それで家のサイズが小さくなったとしても、室内のクオリティを上げたいという想いが強かったですね。

 

私は共働きなので、いかに家事をスムーズにできるかという点は外せませんでした。間取りの部分や、使いやすさにもこだわって考えていきましたね。

Q:お気に入り「BEST3」を教えてください!

僕のお気に入りポイントは「書斎・寝室・リビングの畳」です。

 

■ 書斎…仕事を集中してできるようなスペース。子どもができたら子どもが使える場所としての想定も。

■ 寝室…以前から憧れていた造作のベッド。ベッドのフレームは大工さんの手作り。

■ リビングの畳…ゆっくりくつろぐスペース。

私は「リビング・キッチン・洗面。あと、ランドリー」も。

 

■ リビング…床に転がるのが大好き!広々とした空間と南側の窓から光がたくさん入るような形に。

■ キッチン…外国製の大きい食洗器を入れるために、オーダーのキッチンを採用。

■ 洗面…大きい三面鏡&造作カウンター。タイルなどの好きなものを詰め込んだお気に入りの空間。

■ ランドリールーム…共働きなので洗濯物は室内干し。「洗濯・干す・畳む」の全てを済ませる。

Q:住宅見学会へご来場の方へひとことお願いします!

2人のこだわりをたくさん詰め合わせました。入社2年目のスタイリストの前川さんと、設計をしてくれた現場監督として活躍している入社3年目の野呂さんとたくさん打ち合わせをして、ベストな仕上がりになっています。

 

こだわりである素材感や質感、リビングの広がり、あとは家事動線がどれだけ理想に近いのかを是非体感していただけると嬉しいです。

イベント情報

開催⽇

2021年8月7日(土)・8日(日)

開催時間

① 10:00〜12:00
② 13:00〜15:00
③ 15:00〜17:00
④ 17:00〜19:00

【予約制】
各時間1組様でのご案内としております。
上記の時間帯からご予約をお願いいたします。

開催場所

■ 期間限定で公開中!
三重県松阪市久米町
詳しい場所はご予約をいただいた際にご連絡いたします。

お問合せ番号

⾒学会に関するご質問等は『0120-867-001(鈴鹿スタジオ)』まで
お気軽にお問い合わせ下さい!

※ご予約はハウスクラフトの施工エリア外の方および、
他社様でご契約済みの方はご遠慮いただいております。
※施工エリア:三重県 北勢地域・中勢地域(大台町を除く)・伊賀地域に限る